★月の土地…

moc

2006年09月29日 12:19

一時ブーム(?)になった「月の土地が買える」って話、今さらだけどなんかイイよな~って、秋の月を眺めててふと思った。 他に星に名前を付けたりってのもあるけど、天体望遠鏡で見なきゃいけないとか、季節によって見えないとかじゃなく、月ならいつでも見えるからね。
夜空にふるさとがある… なんて気になるのはボクだけ?


1エーカー(約1200坪=サッカーグラウンド1つ分くらい)の広さが2,700円で、英文の月の土地権利書や月の地図がもらえる。 もうすぐ仲秋の名月だし、興味のある人は ルナエンバシージャパンのサイトをのぞいてみてください。

アポロ世代のボクは子どもの頃、大きくなったら月に行くんだって本気で思ってた。 幼かったボクをいつも旅へと誘っていたのは、月とスナフキン…

関連記事