ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2007年04月14日

070414熊野古道-三瀬坂峠越え-

三瀬坂峠は、昔、宮川の渡し舟(三瀬の渡し)があった場所から滝原方面への最短ルートだから、今では42号線から大きく迂回しないと通れない。それでも、石積みの祠に守られた地蔵はすごく風情があって、行ってみるだけの価値はあるよ。

今日も泊まりは無人駅のベンチ。 晩メシは、ここに来る途中でもらったジャムパンとカロリーメイトがあるから、パン耳から解放される…

その前に、足じゅうのマメを切って大修理だっ〜









同じカテゴリー(2007春/伊勢~熊野路)の記事画像
★伊勢~熊野路 Online Album
■2007春の旅-後記-
070425終了〜
070425熊野古道-果無峠(小辺路)-
070425今朝は雨…
070424予定変更
同じカテゴリー(2007春/伊勢~熊野路)の記事
 ★伊勢~熊野路 Online Album (2007-08-28 20:53)
 ■2007春の旅-後記- (2007-04-27 09:49)
 070425終了〜 (2007-04-25 22:10)
 070425熊野古道-果無峠(小辺路)- (2007-04-25 14:04)
 070425今朝は雨… (2007-04-25 06:32)
 070424予定変更 (2007-04-24 20:10)

この記事へのコメント
どんな顔して、歩いてるの?
写真とれてる?
気温があがってくるけど、体調管理にきをつけて
頑張ってください。
Posted by kiku at 2007年04月14日 23:13
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
070414熊野古道-三瀬坂峠越え-
    コメント(1)